獅子是好日

ファン歴約30余年。埼玉西武ライオンズに関することなどを書きます。

戦力外続々

こんどは高橋朋とルーキー與座が戦力外。二人ともケガ。高橋はトミージョン手術から復帰したのも束の間、肩を壊したらしく以来復帰できず。今季は8回担当みたいな想定だったが、いきなり計算が狂いブルペン崩壊の第一号になった。ルーキーイヤーから中継ぎ抑えで活躍していただけに残念。

與座はよう知らん。ルーキーでいきなりってかわいそうだな。育成にしたところでどうなんだろう。

ケガは残酷だな。ケガしていないポンコツはクビにならないという。

はや三十路

ドラフトが終わって今年の西武の各選手の年齢を表にしたものをネットで見つけたんだけど、大石って30歳なのね。
うーん。そろそろ潮時じゃないかこの人。
思えば早稲田時代にテレビでその投球を見て、これはなかなか凄いのが出てきたぞと思ったものだ。
その時から抑え専門で、リリーフ不足にあえいでいた各球団が色めき立ったのだがこの評価がそもそもちょっと過大だった感はある。
抜群の知名度を誇る斉藤や中大の剛速球投手澤村に割って入ると、夏ごろからドラフトの目玉として騒がれ、蓋をあけてみれば6球団が指名。そして前年に菊池を引いたナベQが強運を発揮して西武に入団した。当時監督のナベQは「先発として育てる」と発言、こういう考え方もいいじゃないかと思ったものだ。
しかし、ケガやら何やらで全然上がってこない。上がってきてもそこそこ抑えるが目立った活躍ができないままひっそりとシーズンを終えるの繰り返し。同期の斉藤は日ハムで必ず復帰のチャンスをもらっているのだが(結果はさておき)、大石はそのチャンスすらもらえていない。今年は特にそれが顕著で、中継ぎや抑えが軒並み調子を崩す中、チームは外部から補強した投手でその穴を埋めた。

あれだけ騒がれた選手なのにちょっとかわいそうな気もするが、チーム編成とは合っていなかったと思われる。個人的にはかなり思い入れのある選手なので戦力外も同然の扱いをされているのは残念だ。投手コーチが変わるみたいなので来季も西武ならせめてチャンスをもう少し与えてほしい。

素人目で見たドラフト

今回のドラフト、異様ともいえる高校生野手人気に違和感を覚えた。藤原はまだ分かるが、根尾は二刀流としては面白いものの野手としても投手としても完成度が高いとは思えない。小園も高校時代の浅村に比べればスケールは小さいように見える。夏の甲子園が記念大会だったが選手のレベルが急騰しているわけではない。人気や話題も含めて指名するなら分かるがね。そんな中でパリーグ優勝チームが唯一、冷静に補強ポイントである即戦力投手を押さえに行く姿勢はなかなか面白かった。最初は吉田に行ってほしかったけど今は納得してます(笑)。

全体を見て気になるのは春夏優勝投手、大阪桐蔭のエース柿木がハムの5位という低評価だったこと。2位で消えるかもみたいな報道もあったが、投げあって負けた吉田が同じチームの1位。ほとんど甲子園に出なかった2(3?)番手横川が巨人の4位。柿木かわいそうじゃないか。ハムはチャンスはもらえるだろうが、しっかり活かさないと早々に切られてしまう。何もかも厳しい試練だがどうなるのかひそかに楽しみにしている。

西武のドラフト

西武は唯一の単独指名で日体大松本。東洋大トリオかこっちかと思っていたのでまあ良いのだがどうせなら金足吉田いってもよかったかな。2位は浦和学院の渡邊。球筋の良さは高校生の中でも最上位にくるのではないだろうか。地元だし。1位より注目されがちな「西武の3位」は社会人野手の山野辺。浅村の後継?サードはできないのかな。4位はサイドハンドの大学生。中継ぎとして早々にチャンスを与えられそう。5位は高校生捕手。今いる2軍捕手たちも高齢化しているし、まあ一応獲っとかないとね。6位は謎の社会人右腕。これはどうなんだろう。
競合がなかったため独自路線の感が凄いのだが、ちゃんと投手中心の指名ができたのは大きい。1位はもちろん2位も即戦力になれる可能性がある。そして今井や高橋光成が刺激を受けてくれれば言うこと無し。ドラフトでは左腕にめぼしいのがいなかったので左腕はトレードなどで拾っていくしかないかな。

残留!

ヒース、マーティンが残留決定とのこと。思えば小川も含めた3人の緊急補強、うまくいったもんだ。まあ3人とも絶対的な存在ではないから打たれることもあるんだけど、今ほか誰もそのレベルにすら達していないからね。これはありがたい。平井と野田はもう伸びしろないのかな。

外国人でいうとワグナーが去り、郭とメヒアは残る。ウルフが微妙という状況。メヒアの金が勿体ない。

今更ながら

西武はなぜ敗れたのか。報道では中継ぎの差などとも言われているが、改めて振り返るとCSの敗因は西武がシーズン戦のような戦い方、勝ち方をめざしたがそれができなかったからではないかと思う。

シーズン戦の勝ち方とは第一に先発投手が最低限試合を作るということ。第二に打ちまくって点をたくさん取るということ。

ホークスのように短期決戦に備えてロング待機をしてしかも結果を出せるピッチャーなど西武にはいない。だから菊池は踏ん張らないと話にならなかったし、どれだけビハインドがあっても打線が爆発してひっくり返さないといけなかったのだ。

10年ぶりの日本一のチャンスを逃した西武。この経験をいつか活かしてもらいたい。秋山、源田、山川ならきっと。

 

これからしばらくは不定期更新で各選手の通信簿や今季の球界を振り返ったりしようと思う。

終戦 10/21 L5-6H

後がない西武だがホークスの勢いを止めきれず初回3失点。5回反撃も2点まで、秋山盗塁死の判定で流れは変わらず。直後に柳田に被弾。すぐさま浅村がソロ。意味がないことはないが追いつかないと流れは戻せない。さらに終盤マーティンがまた打たれ差を広げられる。最終回中村がソロ。結局点の取り方が森のタイムリー以外はソロか内野ゴロの間か、相手にいやな攻撃ができなかった。というかさせてもらえなかったというべきか。

野手では内川やデスパイネが復帰、投手では武田や石川をブルペンに入れ、シーズン終盤よりはるかにグレードアップし、かつ短期決戦仕様のチームになったソフトバンク。層の薄い西武投手陣を圧倒してCSを制した。西武は先発が試合を作れず中継ぎもボール先行で点を取られまくったのがもちろん痛いのだが、ホームなのに自慢の打線が元気なく最後までつながらなかったのが残念でならない。やはり先発が手薄なだけに三本柱で2つは勝っておかないといけなかったんだろう。

敗退は悔しい。それもあるし西武が広島とどんな試合をするかすごく興味があっただけに見られず残念。